言いたいことはストレートに言いなさい。

どぅもこんばんは。
うぇい。でございます。

先日京都に行ったときに言われたことが一つ。

あんまり自覚なかったんやけど
「色々言葉飲み込んでるよね」、と指摘され。
もっと遠慮なく言いなさい、と言われた
そんなうぇい。通信からの引用はこちら↓

******************

【今日の言いたいこと。】
★自分の使っている言葉を意識してみる。
★言いたいことは素直に言ってみる。

***********

画像の説明

と、いうことで。
先日京都に行ったときにお邪魔した、水琴窟の権威である大橋先生のとこでのワンシーン。

色々お話しているときに先生に指摘されたこと。
それは
「なんかあれだよね。色々言葉のみこんでるよね」

全然自覚してなかったからあれやねんけど
目上の方やし、そりゃ失礼があったらあかんしっていうので
多少は気をつかってお話させてはいたけども
全然言葉を飲み込んでいるつもりはなかったんよね。

で、話してると
「その余計な枕詞いらないから」
と。
「ストレートに言いたいことを言いなさい。
別にそれを言われたからって僕がどうこうなることはないんだから」
と。

それを言われて改めてちょっと意識してみたんやけど
自分の言っていることって余計な発言が多いからなぁとか

大したことじゃないのに、とか

こんなこと言って大丈夫かな、とか
そういうことを考えていながら話しているときのうちって
大体本題に入る前に一言も二言も余計な言葉をつけていることが多いんよね。

「大したことじゃないんですけど」
とか
「私が思ってるだけで、他の人がどうおもってるかわからないんですけど」
とか
「怪しいと思うかもしれないんですけど」
とか
「別に、わるいとはおもってないんですけど」
とか
「あくまでも私の個人的な見解ですけど」
とか。

そういう言葉をやたら多用していて(苦笑
自分って、そういうキャラやし、とか思ってたから
ナチュラルになってたけど、改めてそう言われて
多分ストレートに言えていないって、こういうことかな、と
考察してみたわけですw

なんでこういう言葉をよく使うんかなぁ
と思うと、やっぱり「嫌われたくないから」っていうのがあったりして
一種の正当防衛なんだろうな、と。

自覚がなかっただけにたちが悪いんだけど(;´∀`)

で、昨日。
別の人と打ち合わせしてて、どうにもこうにも議論が平行線で。
先方に「どうしたいの」と言われて。
言葉に詰まってたんやけど、この時にその前のやり取りを思い出してて。

「あ。ここか」と。

言葉に詰まっていたのは、言うことがなかったのではなくて
言いたいことを飲み込んでいたから。
これを言ったら、相手の人が気を悪くするんじゃなかろうか
怒るんじゃなかろうか、嫌気がさすんじゃなかろうか
そう思って、言いたいことを言えてなかった自分がいて。

意を決して本当に思っていることっていうのを
素直に言ってみたんね。
「今の状態ではできる気がしない」と。

あんまり否定的な言葉とかも使いたくないというもの
言葉を飲み込むことを(あかん意味で)手助けしてたんやけど
そこを素直に言ってみたら
「僕もそう思う。」と。
「それでいいじゃん」と。
だから少しずつ進めていけばいいじゃん、と。

あ、大丈夫やん

そう思った瞬間やったんやけどね。
まぁ、相手もいい年した、というかうちの両親と
同い年くらいの方だしね。
そんなちょっとやそっとのことじゃ怒らないよね苦笑
むしろ、言いたいことをちゃんと言わないことにイライラさせてた方が多かったかも、と
今になって思ったりするけど( ´∀` )

こういうのって、多分仕事だけじゃなくて
普通の人間関係でもうちはやってるなぁ、と。

本当に大切な・好きな人の前でこそ
一番言葉を飲み込んでいるな、と。

まだまだ全然自分のウィークポイント改善できてなかったやん―――
って気づいたそんな先日。

いっやーーーーーー。
これ、本当苦手だわ、って思ったわけで
がんばろ、って思いましたっていう、そう言う話(笑)

ってことで、今日はここまで!(ω)ノ

今日も読んでくれてありがとうございます★
明日も元気にいきまっしょい♪

コメント


認証コード5598

コメントは管理者の承認後に表示されます。